生まれる太陽。

イメージ 1

今日は昼過ぎに用事が済んだので、ちょっとカメラのテストをしに丈山宛に行ったんだ。
なんで丈山宛かというと、モノクロフィルムをカメラに詰めていたから、和の感じがいいかなと思ってね。
でさ、いざ丈山宛に行ったら、門は開いてんのに、駐車場に入れないのよ。
道路は狭いし、、、、、あっそういえば、、、、、、、よし、今日はここに止めさせてもらいましょ。
何処に止めたかというと、裏の障害者用の駐車場の隣。
さすがに今日は中門から奥は入れないだろうし、いいよね。
って事で、車から降りて、いつものデジカメとモノクロフィルムを詰めたカメラを持ち出した。

どんなカメラか気になる??
それはねーーー。
コニカのヘキサー(RFじゃない)
ピントも露出もフルオートの俗にいう、バカちょんカメラ。
ただ違うのはレンズが単焦点35mmF2で、レンズが出っ張ってかさばることぐらい。
これがねー、前から欲しかったのよ。

電源入れたまま持ち歩けて、すぐ撮影できる瞬発力。
恐ろしいほど、感触の無いシャッター。
F2の大口径レンズがもたらすシャッタースピード

こいつはただのバカちょんカメラとは一味も二味も違うんだよね。

こないだの鶴田先生の座学で、カメラの構造をやったでしょ。
ほんとは、あの後に一眼レフの構造上のメリット、デメリット、レンジファインダーのメリット、デメリットをもっとやらなければいけなかったと僕は思う。
ある特定の撮影においては、レンジファインダーが一眼レフを大きく凌駕することを。。

正月そうそう難しい話はこれくらいにして、
今日のことはまた、明日書きましょう。

で、今日の写真は、正月の夕日。
夕日なんだけど、太陽が昇って行く雰囲気になってるから、今年の最初に載せることにしました。
ほんとはね、朝、爆睡してて、撮りに行かなかっただけなんだけどね。。