2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧
さあ、今回は転送できるのだろうか?? 一昨日は、カメラのキタムラにネットプリントでデータを転送しだしたら、、、、昨日の朝までかかっても、転送できず、おまけにフリーズして、なーんも出来無い状態。 昨日は昨日で、何度やっても、ウィンドウズは立ち…
昨日は一発でつながったのに、、、 今日はなぜか、ネットにつながらない。 パソコンは立ち上がるんだけどね。。 なぜだろう?? こないだも調子悪くて、HDが一杯だったせいかと思い、外付けのHDにかなりのデータを移したのに、、、 毎日電源落とすのは、…
今日の写真、一方は、EOS1Dmk兇50/1.2開放で撮影したもの。 でも、もう一方のフィルムはコンタックス645でプラナー80/2こちらも開放で撮影したもの。 こうやってみると、645で撮影した方が全然いいね。 さすが中判、よくボケます。 F2とはいえ、ボケ…
よかったーー繋がったーー。 さっきパソコンの電源入れたら、ネットに繋がらないでやんの。 ま、写真のデータが消えなけりゃいいやと思って、とりあえず外付けのHDにデータを移し変える。 ははーん、さては、パソコン側のHDがいっぱいになって、うまく立…
今日は朝起きたものの、撮影意欲が全然湧かなくて、、、、 だってさ、僕の愛用の50mmがないんだもん。 天気も曇りだから、この際、細かい用事済ましとこっ。ってことで、部屋を片付け、、、、、おっおわらねーーーーー。。 気分転換にパソコンのHDの整理…
夜勤明け、でも今は峠を越えて結構大丈夫。夜になると不思議と眠気が薄れるんだよね。 俺って、夜行性なのかな。。 今日はいつものように、デンパークへ直行して、風写に参加。 でもね、僕のメインレンズが修理中で、、、 仕方なく、キヤノン純正のEF50/1.…
大須で60年に一度のお祭りがあるらしいとのこと。 でもね、ネットで調べても、ヒットしないし、秋ピア見ても、そんなこと何処にも書いてないし、、、 だいたい、60年に一度って、どういうお祭り。 単に、町内会の小さなお祭りを60年ぶりに復活したとかそうい…
昨日の仕事はボンデ槽のお掃除。。 ・・・・・・・ すいません、ここに書いていた内容は、非人道的な内容により削除させてもらいました。 期間限定10分ほどアップしていましたが読まれた方はいるのでしょうか?? ・・・・・・・ よくさ、会社の近くで釣りと…
夜勤で会社へ行って、鍛造工場に入るなり、ものすごい熱気。 そして、湿気。 もうね、扇風機から、水が滴り落ちてるんだもん。 今日の昼勤はやってられんかったろうなー 夜勤でよかった、もうね、夏場はずっと夜勤でいいよう。 さあ今日の写真はデンパークで…
ジリリリリリリリリリリリリリリッ 目覚ましのベルの部分を強引に手で押さえつけ、起き上がる。 ん、外、雨降ってるなーー。じゃあもう少し、、、2度寝って素敵。。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ズリュズリュズリューーガーー。遠くの方で音がす…
雨だ雨だっ窓閉めろっ。 って、別に部品なんか錆びたっていいのに、、 鍛造工場だけ空調入れない会社が悪いんだから、 アツイ、暑い、あつーいっ。。 雨なら雨でどしゃぶりになればまだましなものを、晴れるからもう蒸し暑いったらありゃあしない。 世間では…
うっわ、もう時間ないから、写真だけのっけときます。。 こないだのトライアスロンの日の朝、伊良湖で撮った写真です。
昨日、僕のカメラの設定について、質問があった。 お勧めというのではなく、僕の設定ということで正直にお答えしましたが、どうだったでしょうか? 僕の設定は撮影の種類によって変えているし、カメラによっても違うので、ちょっと参考にしにくいかな。 メイ…
トライアスロン。 まさに鉄人レースだよね。 スイムとバイクをこなした後に、マラソンしかも真夏だよ。 こっちは撮影で突っ立ってるだけでも暑いというのに。 だからね、今日の写真は過酷なレースを表現するのに、給水ポイントで撮影した写真にしました。 今…
日曜日、行ってきたのは田原トライアスロン。 今年の天候は曇り。 去年は、真っ青な空だったから、広角レンズで背景を生かした撮影が多かったけど、今回は空は真っ白けだから、望遠レンズでアップばかり撮ってきました。 でもね、、さんざん撮って撮りまくっ…
昨日、夜勤明けだったから、夜は早くに眠りについたんだ。 で、今日は朝3時に起きて、いそいそ準備を始める。 カメラ、レンズ、バッテリー、よし!! 冷凍庫で凍らせておいたスポーツドリンクを発泡スチロールの箱に入れて、出発!! 23号を南下して、蒲…
今日の写真は、先日撮影した、七生奈央さんと松林奈々見さんのフィルムで撮影した方です。 こうして見ると、やっぱフィルムはいいねー、なんか魂が入ってる、そんな気がするんだ。 今回使ったのは、コンタックス645にプラナー80/2 80mmといっても、6*4.5判…
昨日お答えした面白い質問について、少しお話します。。 質問の内容は、 色々な本を見て勉強しているのですが、絞りについて書かれていることが本によってまちまちで、分かりません。 ということでした。 詳しく聞いたところ、背景をぼかしたい時に、ある本…
いつもの事なんだけど、、 不良?そこ置いといて、、、 不良品流すなよ! はぁ??抜き取り検査だから、そんなもん分からんわなー。 それじゃあ困るぞっ! こまるったって、こっちは工場の全品番を一人で作ってんだぞ!お前らみたいに検査の人間がいるわけじ…
今日の写真は先日の撮影会での松林奈々見さん。 僕が彼女を撮影するのはもちろん初めて、この日初めて会ったばかり、でも今日のこの写真はそんな感じしないでしょ。 常連さんたちと違って、僕の様な新参者にはなかなかこういった表情は見せてくれないんだ。 …
昨日の日曜日は夜勤の合間とあって、なーんもする気がなくて、、、、 久々に七生奈央さんが撮影会で名古屋に来るということで、会いに行ってきました。。 というのも、僕が写真をやりだした頃、デンパークで行われた撮影会に彼女が来ていたのが最初の出会い…
反対勤務の方がケガで仕事できなくなって、一人サポートが入っているとはいえ、実質的な作業は全て僕の方に回ってくる。 はっきりいってしんどい。 昨日、月末処理をやっていた時は電卓片手に意識がぶっ飛びそうだったよ。いや何度もぶっ飛んでたけど、、、 …