テレビについて、、、

イメージ 1

年明け早々に買った、テレビについて、いろいろ書いてみます。。

僕の買ったテレビ、東芝のレグザ 32 H 9000

東芝の製品買うのは、電球以外では初めてだと思う。

今だからいうけど、東芝さんにあまりいいイメージがなかった。

特選街という雑誌に電化製品等のレポートや批評が載っているんだけど、、

昔、その雑誌に ”腹立ち日記”という、実際にあったクレーム等のいきさつや対処状況などのレポートがあった。

でね、どんなメーカーにも不具合や不良はあるんだけど、、
東芝さんって、クレーム対応の手際が悪い事が多くて、、製品はいいけど、売りっぱなしでサービス悪いっていうイメージがついててさ、、、
ま、20年前の話だけど、、、、

それkら、どうも僕の中で、何か買うときに東芝というだけで、除外する気持ちが強かった。

で、、今回なぜその東芝にしたかというと、、、

単純に、パソコン用の外付けHDが使えるテレビがこれしか無かったから。。

前も書いたけど、テレビとビデオって、そも、基本耐久度が違うから、一体になったものを買うのに、とまどいがあったんだよね。

でも、このテレビなら、パソコン用の安いHDを簡単に繋げられるし、壊れたところで、いつ買いに行ってもHD売ってるしね。。

基本、外付けHDを使って、壊れたときの臨時用に内臓HD(これも交換できる)使えば、まずこまることないもんねーー。


さて、、ここからが、使った感想。。

まず、画質、、、、これは、さして問題なし、、
調整で何とでもなってしまうんでね。。

ただ、、画像を処理してから表示させるタイプなので、動いているものが止まった瞬間、さらに綺麗になってしまうという、ちょっと感覚的に???となる部分がある。
この辺は、液晶パネルだけで勝負をかけているシャープの製品の方が優れている気がする。
ま、綺麗に見えるにこしたことは無いんだけど、、、


そして、録画機能について、、
やっぱ、便利ーーー。。
僕の場合、いっぺん見たら消すのがほとんどだし、
ビデオとあわせれば、同じ時間帯の同時録画できるもんね。

そして、、これ外付けHDを4台まで制御できるんだけど、内臓いれて5台ね。

それぞれ分けて出来るのね。
これって家族多いとこには便利だよね。
お父さん専用とか、子供専用みたいに分けれるし、
ドラマ専用とか、スポーツ専用にわけてもいいし、、、
なんたって、1TのHDだって、今1万円しないから、
レコーダーみたいに、容量500Gにしただけで、何万円も高くなること考えると、めちゃめちゃお得。


さて、、後、不満を言えば、、

リモコンの反応が悪いこと。

録画予約画面がちょっと、見にくいこと、、(録画予約かけたところの色を変えてくれると見やすいのだけど、、、)

僕の32型だと、二画面に出来ないこと。

オフタイマーかけるのに、メニューから設定させないとダメなこと。

転倒防止のバンドが前方向にしか対応しないこと。

接続端子類が、片側によりすぎて、僕の部屋の場合、5Mのコードが必要なこと。

録画機能に低画質録画(長時間)できるとうれしいな。


これらは、改善してもらえるとうれしいんだけど、、


もし、もう一つ上の37型を置けるのならば、僕の買った H シリーズではなく、 Z シリーズがお勧め。。

外付けHDに録画したものを、レコーダーにダビングできる仕様になっていること。
トリプルチューナーで、2番組の同時録画が出来る。
2画面がつかえる。
録画メニューに、種類別セレクトが付いてる。(スポーツとかドラマとかの一括選択がある)
フルHDなこと。
高画質制御がクラスアップ

思ったより便利そうなのが、2番組の同時録画。
だってさ、録画予約が番組指定だからさ、時間差で重なったりすることが多いと思うんだよね。




ととと、、、ちょっと長くなりましたが、、、、

僕はこれから、一眠りして、また仕事に行きます。。
今年は、正月そうそう買い物したんで、その分稼がないとね。
残業やり放題の職場なんで、こういうときは助かるーー。