伏見稲荷の夜景、、、
眠い、、、けど、、これ以上寝ると、夜眠れないし、、、
徹夜で出かけて、朝撮影して、、、帰って、一眠りしたけど、、、、
まだ眠い、、、、
あと、、今日は、知立の手筒花火があるんだけど、、、
なんかぐったりで、、、
ちょっとゆっくりします、、、
さて、、、伏見稲荷編を先に、、、
昔と違って、随分整備された、、、
灯りはところどころあるし、なにより、時折人が通る、、、
夜の12時過ぎてるのに、、、
昼はすごい人なんだろうな、、、
でも、、この景色が続くとなると、、、ちょっとつまんないな、、、
なんて思っていたら、、
鳥居の外側にある街灯からの光が、きれいなのよ、、
最初は、面白い面白い、、、と思って撮影してたけど、、、いかんせんずーっと続くから、、飽きちゃって、、、、
それにさ、、、
以前来て、見覚えのある、分岐路にきたら、、、
立て看板が、、、
みれば、周辺の地図絵が、、、
え、、、
ええええええええ、、、、
前は、ここの時点で、、、どこまで続くんだろ、、、長いな、、、なんて思っていたところが、、、、
ここからスタートで山登り、、、、
いやいやいやいや、、、ここまでで、千本くらいあるだろって思ってたのに、、、
ここからさらに、、延々と、、、、
そういえば、、、撮影中に僕を追い越していった人たち、、、、誰もすれ違ってない、、、、
ここまでで、、一時間以上撮影してたのに、、、
ううう、、、どうしよう、、、、
とりあえず、もう少し、、、
少し行くと、立派なトイレが新しく建っていた、、、
でも、、、そのとき、、、ちょっと、ぽつぽつと雨を感じた、、、
ううう、、、台風来てるし、、
時間は朝3時、、、、
撤収しよう、、、
ってことで、帰ることに、、、
さすがに、この時間なら、工事渋滞も解消されてるだろ、、、
途中、、、道路が白いのよ、、、
来る時の事故渋滞はこのせいか、、、、
で、、緊急工事ってのが、これを直してたのかな、、、なんて、、、、
徹夜で出かけて、朝撮影して、、、帰って、一眠りしたけど、、、、
まだ眠い、、、、
あと、、今日は、知立の手筒花火があるんだけど、、、
なんかぐったりで、、、
ちょっとゆっくりします、、、
さて、、、伏見稲荷編を先に、、、
昔と違って、随分整備された、、、
灯りはところどころあるし、なにより、時折人が通る、、、
夜の12時過ぎてるのに、、、
昼はすごい人なんだろうな、、、
でも、、この景色が続くとなると、、、ちょっとつまんないな、、、
なんて思っていたら、、
鳥居の外側にある街灯からの光が、きれいなのよ、、
最初は、面白い面白い、、、と思って撮影してたけど、、、いかんせんずーっと続くから、、飽きちゃって、、、、
それにさ、、、
以前来て、見覚えのある、分岐路にきたら、、、
立て看板が、、、
みれば、周辺の地図絵が、、、
え、、、
ええええええええ、、、、
前は、ここの時点で、、、どこまで続くんだろ、、、長いな、、、なんて思っていたところが、、、、
ここからスタートで山登り、、、、
いやいやいやいや、、、ここまでで、千本くらいあるだろって思ってたのに、、、
ここからさらに、、延々と、、、、
そういえば、、、撮影中に僕を追い越していった人たち、、、、誰もすれ違ってない、、、、
ここまでで、、一時間以上撮影してたのに、、、
ううう、、、どうしよう、、、、
とりあえず、もう少し、、、
少し行くと、立派なトイレが新しく建っていた、、、
でも、、、そのとき、、、ちょっと、ぽつぽつと雨を感じた、、、
ううう、、、台風来てるし、、
時間は朝3時、、、、
撤収しよう、、、
ってことで、帰ることに、、、
さすがに、この時間なら、工事渋滞も解消されてるだろ、、、
途中、、、道路が白いのよ、、、
来る時の事故渋滞はこのせいか、、、、
で、、緊急工事ってのが、これを直してたのかな、、、なんて、、、、